
法院送達料引き上げ… 1回基準’4700ウォン’
イ・セヒョン記者shlee@lawtimes.co.kr 入力:2018-08-17午前11:32:31
法院送達料が今月1日から1回基準4700ウォンに引き上げられた。
郵便局書留手数料がこの日から1630ウォンから1800ウォンに170ウォン引き上げられたのに伴ったのだ。
これに伴い、送達料規則の施行による業務処理要領のうち別表1 ‘適用対象事件および当事者1人当り送達料納付基準’に記載された事件全体の送達料は全部既存4500ウォンから4700ウォンに引き上げられた。
供託および切手が使われる業務の基準送達料は4310ウォンから4480ウォンに上がった。
別表[仮訳者注:省略]
送達は訴訟当事者や訴訟関係人に訴訟が進行される事実や訴訟書類内容などを知らせることをいう。
民事訴訟法上訴状を提出する時にはあらかじめ送達料を収納銀行に納付してその領収書を添付しなければならない。
【出典】韓国/法律新聞
https://www.lawtimes.co.kr/Legal-News/Legal-News-View?serial=145722&kind=AA
こちらの記事もどうぞ:
- 【韓国】[法曹ラウンジカバーストーリー] ‘法曹界IT最高専門家’カン・ミング釜山(プサン)地方法院院長
- 【韓国】政府‘不動産エスクロー制’活性化推進に法務士業界‘非常事態’
- 【韓国】‘承継執行文申請’相続放棄など法院自主的に確認して発行の有無決める
- 【韓国】“個人回生事件受任市場、ブローカーが90%以上占有”
- 【韓国】法院、弁護士相手電子訴訟特講
- 【韓国】人工知能(AI)法律サービス、国内外で次から次へ登場… ‘アルファ碁時代’開かれるか
- 【韓国】制度の改善を眺めて
- 【韓国】不動産安心取引’韓国型エスクロー制’を提案して
- 【韓国】”難解な判決書を理解しやすいように”
- 【韓国】電子登記連係プログラム何が問題なのか